私がくまのプーさん6WAYジムにへんしんメリーを買おうと思った理由は、動くものを目で追うような仕草が見られるようになり、少しの間一人で待たせたくてもパパママがいないことが分かるとすぐ泣いてしまうという状況の中何かないかと雑誌やネットで探したところ、上位に出て来る商品だったからです。
くまのプーさん6WAYジムにへんしんメリーの特徴は、赤ちゃんの成長に合わせて使い方を変えられるところです。
ねんねの時期は回転させているだけでも興味を示して、ある程度の時間なら一人でもいられるようになりました。
また、メロディーもかけることが出来るので小さめの音で流しておくとそのまま寝てしまうこともありました。
手足が活発になってからは、ジムにも出来るので、引っ張ったり触ったり掴んだりして遊んでくれて本当に助かっています。
私の子供にくまのプーさん6WAYジムにへんしんメリーを使わせた感想は、購入したことについては満足しています。
生後2ヶ月程では興味を示しているかどうかはっきりは分かりませんでしたが、メロディーだけでも落ち着いていたように思います。
大体生後3ヶ月程から見ていてもはっきり分かるくらい目で追ったり体を少し動かしたりして興味を示してくれました。
現在は生後5ヶ月なのでジムにして遊ばせています。
自分で掴んだり触ったり出来るので楽しいようです。
この後つかまり立ちにも使えそうなので活躍してくれそうです。
子供にくまのプーさん6WAYジムにへんしんメリーを使わせるときの注意点は、ねんね時期のメリーではホコリの除去です。
メリーに平面があるので小まめにお手入れをしないとすぐホコリが乗ってしまいます。
赤ちゃんを違う場所に移動するか、取り外してお掃除しないとホコリをかけてしまうので注意です。
くまのプーさん6WAYジムにへんしんメリーを使ったほうがいい人は、赤ちゃんが動くものやメロディーに興味を示してくれ、一人で待たせると絶対愚図ってしまう状況にあり困っているという方です。
赤ちゃんが音が出るおもちゃやぬいぐるみ等であやした時には泣きやんだり大人しくなったり、興味を示してくれるならオススメです。
自分がどうしても側を離れなきゃいけないけどまだおんぶ出来る月齢でなくて困っているなら尚更活躍してくれるはずです。